単漢字 | 初 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 7 画 |
訓読み | はじめ,はじめて,はつ,うい,そめる |
音読み | ショ |
使用例 | 初陣,初学び,お初,お初穂,終り初物,買初め,返り初日,書き初め,書初め,仮初,期初,着初め,食い初め,食初め,原初,劫初,最初,初一念,初夏,初会,初回,初刊,初感染,初学,初期,初球,初級,初給,初句,初口,初経,初更,初稿,初婚,初号,初産,初志,初秋,初春,初審,初心,初診,初心者,初診料,初生,初生児,初戦,初速,初対面,初代,初太刀,初段,初潮,初っ切り,初切,初っぱな,初っ端,初端,初手,初伝,初等,初動,初七日,初日,初任,初年度,初発,初版,初犯,初筆,初歩,初夜,初老,太初,端初,手初め,出初,出初め,なれ初め,馴れ初め,馴初め,年初,初,初午,初会合,初買い,初鰹,初恋,初声,初氷,初姿,初節句,初空,初茸,初酉,初生り,初荷,初音,初子,初値,初乗り,初場所,初日影,初日の出,初日出,初舞台,初穂,初盆,初参り,初孫,初繭,初耳,初もの,初物,初物食い,初役,初湯,初雪,初夢,弾き初め,渡り初め,渡初め,初々しい,初ういしい,初初しい,初めて,初旬,初冬,初頭,初度,初年,当初,年初来,初め,本初, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |
単漢字 | 盛 |
種類 | 教育漢字 |
画数 | 11 画 |
訓読み | もる,さかる,さかん |
音読み | セイ,ジョウ |
使用例 | 泡盛,意気盛ん,殷盛,栄枯盛衰,大盛り,お手盛,お手盛り,最盛,酒盛り,盛り場,盛場,盛者,盛運,盛栄,盛宴,盛夏,盛会,盛観,盛期,盛挙,盛況,盛儀,盛業,盛漁期,盛暑,盛祥,盛事,盛時,盛衰,盛粧,盛代,盛典,盛徳,盛年,盛名,全盛,全盛期,手盛り,てんこ盛り,度盛り,土盛り,花盛り,日盛り,真っ盛り,真盛り,水盛,飯盛,目盛,目盛り,盛っ切り,盛り,盛り上がり,盛り合わせ,盛合せ,盛菓子,盛切り,盛り込み,盛り砂,盛砂,盛蕎麦,盛りだくさん,盛りつけ,盛り土,盛土,盛り花,盛花,盛物,隆盛,椀盛り,おう盛,旺盛,ご盛大,御盛大,盛ん,盛大,盛り沢山,盛沢山, |
忌避票(この漢字はやめてという票数) | 0 |